・ 昨年秋以来、会社現役時代の部門史編纂の手伝いに追われて、その間に空いた時間は武蔵野市・自然の村で星雲星団を追いかけてきた。 しばらく 山に登っていない、ツーリングも10月までだった。
編纂の目途もついたし、梅雨の晴れ間にどこか行きたい。 でも、12月以来の玄米菜食とプチ断食(朝食なし)で筋力が落ちていないかチェックしなくてはいけない。
・・・いろいろ考えて、峠までバイクで行って、楽に登れる雁ヶ腹摺山1874mに決めた。
 大月ICで降りて、甲州街道から 真木小金沢林道へ右折。 平日で全然対向車なし。快適なワインディングを上へ、峠へ。 上の雲が気掛かり。 |
|
自宅発が 11時と遅い出発で、大峠1560mに13時20分到着。
駐車場には、車が二台だけだった。 ここで、自前の玄米おにぎりを食べて、14時20分出発。


雁ヶ腹摺山の登山口は駐車場からすぐ近くだった。 |