ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
2013年7月30日(火)~8月2日(金) 針ノ木岳・蓮華岳
昨年、立山から見た針ノ木岳の尖った姿を見て行きたくなり、さらに昔の爺ヶ岳にも再訪したいと考えて、
針ノ木~スバリ岳~赤沢岳~鳴沢岳~岩小屋沢岳~爺ヶ岳を縦走する計画を立てた。 出発は、天候の好転を待って、1日延期した。


2013.7.31(水) 扇沢から
7/30に信濃大町駅近くのビジネスホテルに泊まり、31日の朝一番の黒部アルペンルートのバスに乗った。 扇沢からの山道は何度か林道を横切り、ここから完全に車道と別れて登山道になった。 針ノ木と雪渓が正面に見えた。

雪渓近し

森の中の路が、沢のわきの岩場路となり、前方が開けた。
雪渓の前端から上に登る登山者が小さく蟻のように見えた。

針ノ木雪渓

日本三大雪渓は、白馬雪渓、針ノ木雪渓、剱沢雪渓と云う。 今回、長い雪渓歩きは初めてでアイゼン6本爪は正解。 歩き出すと涼しい、休憩時には寒いくらいの風が吹いていた。

振り返ると、谷の向こう奥に爺ヶ岳がせり上がってきた。
2006年に来たときはガスの中だった。縦走して、 明後日にはあの峰まで行きたい。 雪渓の登りに合わせて曲がりこむと爺ヶ岳は手前の山影に隠れだした。尾根の上(左)に種池山荘が見える、あの山小屋もよかった。

種池山荘と爺ヶ岳ズームアップ
↓ 赤沢岳 ------岩小屋沢岳 ↓ーーーー

縦走予定の峰々
写真を撮りながら1時間半かけて雪渓を登り、その上は夏路になった。 爺ヶ岳は山影に隠れて、赤沢岳~岩小屋沢岳の稜線が拡がった。

チングルマ
2013年7月31日
針ノ木小屋から 南側の峰々
ーーーーーーーーーーーーーー北葛岳 ↓ーーーー↓餓鬼岳(彼方)ーーーーーー七倉岳 ↓ーーーーーー
針ノ木峠に着いた頃、盛んにガスが湧いてきた。 急いで撮った南側~南南西の峰々の二枚、このあと、すぐにガスで見えなくなった。 ズームアップの野口五郎岳や水晶岳は、雲ノ平山行以来の遠望の峰、もっと透き通った空気で見たかった。

ーーー野口五郎岳(彼方) ↓ーーーーーーーーーーーーーーー烏帽子岳 ↓ーーーーーー↓ 水晶岳(彼方)ーーーーーーー
2013年7月31日
蓮華岳へ

- 針ノ木小屋に荷物を置いて、今日のうちに蓮華岳に登ることにした。 登るにつれてガスが薄れて、針ノ木岳が姿を現したが、
惜しくも頂上は雲の中。 これから登る蓮華岳の上はガスが晴れてほしい。
蓮華岳・頂上が見えた!
-
-蓮華岳頂上付近の砂礫地帯は、コマクサとタカネツメクサの群落でいっぱい。 素晴らしい!!

頂上で30分 待ったが、周囲のガスは濃くなる一方だった。 16:40 あきらめて、ガスの中、小屋への帰路についた。
夜は星空が見えず、朝方は雨になった。
2013年8月1日
予定変更;縦走は断念、代わりに針ノ木小屋に連泊して、針ノ木岳まで往復
 先を急ぐ人はレインウェアで固めて出発。 小屋で連泊にした人は、食堂で読書、おしゃべり、TVの天気予報、思い思いの時間を過ごした。 僕は、ゆっくりコーヒーを飲んで、地図を見ながら次の山歩きを考えた。 昼前に晴れ間が見えた!しめた歩こう!
2013年8月1日
針ノ木岳頂上へ
-
- 13:20、小屋を出発。針ノ木岳頂上を目指した。 - スバリ岳、赤沢岳までガスが晴れてきた。 日が当たったスロープの緑が輝く。
 雲があがった・・・・ 頂上に着いたら、また雲が下がってきた。

雲が上がって、赤沢岳 Zoom up。 ---------------頂上は誰も居なかった、また雲が降りてきた。
2013年8月1日
針ノ木岳頂上から
雲の上がり下がりに一喜一憂しながら、北アルプスの峰々を眺めた。 ここで1時間、ねばったが晴れにはならなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースバリ岳↓ 縦走路が延びている、今日はあの峰越えて、新越山荘まで行きたかったな。


七倉岳
でも、この頂上に1時間、じっくり居たおかげで、いい尾根を見つけた。 眼下の尾根に日が差した、ハイマツの展望がいい尾根だ。
頂上近くに小屋が見える、絶好のロケーションだ、こんど行ってみよう。 向こうには餓鬼岳(左端)の岩峰も見える、この峰・七倉岳から針ノ木を見上げたら、きっと素晴らしい迫力だろうと想像した。
2013年8月1日

七倉岳 ズームアップ

15:20 晴れ間の期待を諦めて、小屋に帰ることにした。
蓮華岳を見ながら、下っていった。
明日は下山の日、どうしようか。
2013年8月2日
下山前に、ふたたび針ノ木岳頂上へ

8/02朝、雲間に青空も見える。 よし、もう一度、針ノ木岳頂上に行ってみよう、それから下山すればいい。
中腹までは晴れ間が増えてよかったけど・・・・・
頂上間近で、ガスが出てきた。 頂上では小雨まで降ってきてレインウェアを着込んだ。 今日は頂上で会ったのは一人だけ

2013年8月2日
頂上で花を見て
-
頂上で1時間待つ間、周囲の岩場にあった花を写した。( 左;ミネウスユキソウ、右;イワオウギ 、下;イワベンケイ)
2013年8月2日
下山

一昨日来た道を降りていった。 見覚えある雪渓の上端近いところから、ふたたびアイゼンを装着して下った。。

信濃大町までバスで降りて、あと大糸線で松本へ。
後立山連峰の山々は雲の中だった。 今年の夏は天気が悪かった。 また、いいときに来よう。
8/02 大糸線では、たまたまリゾートビューふるさと号に乗りました。 明るい車内で快適でした。
-
以上 針ノ木岳 おわり

リンクA;トップページ(表紙/目次)に戻る
リンクB;前のページ(ひとつ古い頁)へ
フッターイメージ